
闘牛がどんなパフォーマンスか知っていますか?
中世のころよりスペインで行われている、闘牛
実は現代の闘牛の流れを意外と知らない外国人は多い。
ざっと簡単な流れをまとめておこう。
牛の相手をするのら、「バンデリジェーロ」という約3名から成る闘牛士たちである。
①まず、カポーテ(ピンク色の布)を使って牛の突進をかわし、牛を走らせ翻弄する。
②次に「ピカドール」という馬に乗った槍手が、槍で牛の肩などを突き刺す。
③最後は真打ち「マタドール」が例の赤い布「マレータ」を駆使しながら、真剣で心臓を突き、トドメをさす。
以上が、はっきりいって残忍な闘牛の大まかな流れだ。